「やっても無駄かも…」と思う大人がピアノを始める前に考えてほしいこと

【初心者さん向け】ピアノ練習について

こんにちは。

今回は、私自身もよく聞かれる質問──
「大人になってからピアノを始めても、上達するんですか?」
というテーマについて、考えてみたいと思います。

職場でよく聞かれる、音楽に関する話題

以前も少し記事に書いたことがありますが、
私の職場には、昔からの同僚の中には、私が音楽のバックグラウンド(音大卒)持っていることを知っている方が何人かいて、時々音楽の話題になることがあります。

先日も、ある方といろんな仕事の話をしていた時に、ふとしたタイミングでこう聞かれました。

大人になってからでも、やってみたら上手くなるんですかね?

その方は、以前から「楽器やってみたい」と言っていた方で、
私の知る限り、実際に習い始めた話は今まで聞いたことがありませんでした。

なので、「もしかしてピアノをやるのかな?」と思いながら、私は素直にこう答えました。

「大丈夫ですよ。」

上達はできるの?私の答え

この質問、「大人からでもピアノって弾けるようになりますか?」
これは実は、けっこうよく聞かれます。

私の答えは大体、
「毎日30分練習すれば、必ず上達しますよ〜。それが、一番難しんですけどね・・。」
っていう感じです。

でも、正直、30分じゃなくても、10分でも毎日継続して練習するれば、上達はすると
私の経験からも、他の人を見ていても、確信を持って言えます。

どのくらいのレベルを目指すのか?

もちろん、「どこまで弾けるようになりたいか」にもよると思います。

でも、たぶん、多くの人は「プロを目指す」ようなレベルではなくて、
「この曲が1曲弾けたら嬉しいな」とか、「好きな曲を両手でゆっくり弾けたらいいな」といったイメージだと思うんですよね・・。

だからこそ、ある程度練習すれば、必ず“弾けるようになった”という実感は得られると私は思います。

継続して、練習すれば上達する

例えば英語。
大人になってからでも、毎日少しずつ勉強すれば、中級くらいまでは話せるようになると思います。

私は走るのがとても苦手なんですが、
もしこれから1年間、毎日15分走る練習をしたら、10kmとか15kmくらいは走れるようになるかもしれない。
それと同じように、ピアノも「積み重ねたら、結果がついてくる」ものです。

「保証されていないこと」に踏み出すのがこわい

ただ──
でも同時に思うのです。
この「上手くなりますか?」という質問には、もう一つの意味が込められていることがあるな、と。

それは、
「せっかく時間やエネルギーをかけてやるのに、無駄だったら嫌だな」
という、保険がないことには踏み出せない気持ち。

大人になると、自分の時間やエネルギーの価値がよく分かっている分、
「やった分だけの成果がほしい」と思う気持ちが強くなりがち・・と
私は思うのですが、どうでしょう?

  • このくらいの練習量なら、これくらいの成果がほしい
  • せっかく時間やお金をかけるんだから、無駄にはしたくない

そんな思いがどこかにあるのではないでしょうか。

大人は“選び方”に慎重になる

私自身もそうなんですが、大人になると、
たとえば映画を見る前にレビューを確認したり、
本の評価を見てから読むかどうかを決めたりしませんか?

「せっかく時間を使ったのに、つまらなかったら嫌だ」
「選択を間違えたくない」
そんな気持ちが、どこかで強く働いている。

ピアノだって、仕事とは関係ないことにエネルギーを注ぐわけですから、
「それが報われるのか?」と、どこかで懐疑的になって、
「やっぱりやめとこう・・。」となるのも、すごくよくわかります。

自分の「もやもやした気持ちの正体」を見つめてみる

私の場合、音楽は子どもの頃から身近だったので、「無駄になるかも」という心理的ブロックはあまり感じないのですが、
別の分野で新しいことを始めるときには、やっぱり同じような
何かもやもやした不安を感じることもあります。

でも、もやもやした不安・気持ちを抱えている状態は、
居心地が悪くて・・。

なので、少しでも一歩進めるように、「自分の中にあるブロック」に気づいてみるのは、
大事なことなのかもしれないな、と思います。

最後に:やりたいなら、まずやってみる

ピアノを弾くことや、楽器をやってみることって、たとえその時に「ちょっと無駄だったかな」とか
「失敗しちゃったな」と思っても、人生が大きく変わるような決断ではないと思うんです。

それなら、「やりたいな」と思ったことをやらずに、あとで後悔するほうが、長い目で見たらちょっともったいない気がします。

ピアノの場合は、ちゃんと練習すれば、それなりに弾けるようになります。
継続すれば、大人から始めても、遅くなんてありません。

まとめ

  • 大人からでも、ピアノはちゃんと上達する
  • 毎日30分(10分)でも、積み重ねれば効果は出る
  • 不安になるのは「無駄にしたくない」気持ちがあるかもしれないかも・・
  • 自分の中にある“保険”に向き合ってみるのも大切
  • やってみたいと思ったら、まずは始めてみてほしい

「やってみたいけど・・」という、もやもやした気持ちがある。
そんな思いを持っている方にこそ、この記事が届いたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました